国会が終わり、京都に戻り、三ヵ所の地域の集会で国政報告をしました。皆さんから熱い激励を賜りました。ありがとうございます!

2017.6.17012017.6.17022017.6.1703

広隆寺の前で朝のご挨拶。熱い激励をいただきました!

2017.6.12

早朝から周山で右京区のソフトボール大会が開かれました。お疲れ様でした!桂徳祭りは年々参加者が増えてきて、大変賑わっていました。地域のお神輿を担ぐ皆さんにご挨拶をし、二ヶ所で活動報告会を開催していただきました。晩は、南丹市で「北神圭朗を囲む会」を開催していただきました。ありがとうございました!

2017.6.11012017.6.11022017.6.11032017.6.11042017.6.11052017.6.11062017.6.1107


本日も右京区で活動報告をしてきました。高雄では、「中学校の生徒数があまりに少なくて運動部もできなく、皆がおっとりしすぎるので心配。」といった声を聴かせていただきました。梅津の歩道が狭いという問題についても、「車椅子が通れない。何とかして欲しい!」との要望を受けました。ありがとうございました!

20170610012017061002

国会で、山田知事から京都府の政策提言を勉強しました。「とにかく労働力人口が減り、人手不足で困っている!」。京都に戻り、社会保険労務士の通常総会でご挨拶させていただきました。

20170609012017060902

〇おはようございます!今週もがんばります!!

2017.6.501

今日は朝の5時から走り回りました。各地域や若いお母さんたちのご意見をしっかり聴いて参りました。丹波マーケスでは、地元の皆さんの切り絵の展示会に立ち寄りました。素晴らしい作品に感動しました。夜は、京丹波町の皆さんに熱い激励を賜りました!

2017.6.5012017.6.5022017.6.5032017.6.5042017.6.5052017.6.506

本日も様々なお声を聴かせていただきました。叱咤の方が多いですが、最後には激励をいただくのが救いであります。夜の若手との懇親会では、お店の大将から素敵なお酒を御馳走になりました!

2017.6.3012017.6.3022017.6.3032017.6.3042017.6.305


一瞬京都に戻り、京都損害保険代理業協会の懇親会に出席しました。地域に根差して頑張っている中小代理店の皆さんの問題意識を聴かせていただきました。ありがとうございました!

2017.5.31082017.5.3109

おはようございます!花園駅でご挨拶。何年かぶりに大覚寺にお参りに行きました。鮮やかな朱色に塗られた霊明殿は、戦前、齋藤実総理大臣が東京で建立したものが、ここに移築されています。昭和の金融恐慌の折、国民の自力更正の願いを込めたらしいです。

2017.5.30012017.5.30022017.5.30032017.5.3004