4月22日 北神日記, 国会活動 本日は決算行政監視委員会第三分科会で質問を行いました。その中で、厚生年金にかかわる新たな問題を指摘いたしました。平成7~14年の8年間に、「特別保険料」という名目でボーナスから1%の年金保険料が徴収されていました。しかし、その保険料は給付に反映されていなかったのです。その保険料を収めたのは約2500万人、その総額は8年間で約2兆4000億円に上ります。その後、年金制度が改正され、平成15年からは同様にボーナスから保険料が徴収されていますが、それは給付に反映されています。これは大きな矛盾です。厚生労働省はいろいろな説明をしていますが、給付に反映されない保険料が徴収されたこと、すなわち年金加入者にとっては払い損になってしまったことは事実です。また、そのような問題について、現場の社会保険事務所などでしっかりとした説明がなされていません。このような問題について、西川厚労副大臣は「(払い損ではないかという)気持ちは理解できるが、厚労省として保険料の増収目的ではなく、制度設計上やむを得ない」という主旨の答弁を行いました。苦し紛れの答弁であるとの印象を強く受けました。この問題については、年金保険料と給付額の算定がどのようになされたかなどさらに詳細に調査を行い、追及してまいりたいと思います。 2008年4月22日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2008-04-22 17:43:392008-04-22 17:43:394月22日
4月18日 北神日記, 国会活動, 地元活動 福田総理が就任前から唱えてきた「200年住宅ビジョン」、中小企業対策としての視点から公正取引委員会のあり方、我が国の経済産業戦略について、経済産業省大臣、公正取引委員会、国土交通省に質問しました。今月に入り5回目の質問でしたが、来週もまた経済産業委員会で省エネ法案に関する質問、決算行政委員会にて年金制度の新たに浮上した問題について、質問を行います。 民主・リベラル京都労働組合主催の春季研修会懇親会に参加させて頂きました。多く方々とお話ができ、有意義な懇親会でした。 有志の会を開催させて頂きました。いつもお世話になっている皆様と様々な意見交換ができ、今の国会が皆様にどう映っているかを知ることができました。 2008年4月18日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2008-04-18 17:24:552008-04-18 17:24:554月18日
4月17日 北神日記, 国会活動 このところ委員会での質問が続いています。明日も経済産業委員会での質疑です。(10:40~11:40の1時間の予定) 2008年4月17日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2008-04-17 17:22:172008-04-17 17:22:174月17日
4月22日
北神日記, 国会活動本日は決算行政監視委員会第三分科会で質問を行いました。
その中で、厚生年金にかかわる新たな問題を指摘いたしました。
平成7~14年の8年間に、「特別保険料」という名目でボーナスから1%の年金保険料が徴収されていました。しかし、その保険料は給付に反映されていなかったのです。
その保険料を収めたのは約2500万人、その総額は8年間で約2兆4000億円に上ります。
その後、年金制度が改正され、平成15年からは同様にボーナスから保険料が徴収されていますが、それは給付に反映されています。これは大きな矛盾です。
厚生労働省はいろいろな説明をしていますが、給付に反映されない保険料が徴収されたこと、すなわち年金加入者にとっては払い損になってしまったことは事実です。
また、そのような問題について、現場の社会保険事務所などでしっかりとした説明がなされていません。
このような問題について、西川厚労副大臣は「(払い損ではないかという)気持ちは理解できるが、厚労省として保険料の増収目的ではなく、制度設計上やむを得ない」という主旨の答弁を行いました。
苦し紛れの答弁であるとの印象を強く受けました。
この問題については、年金保険料と給付額の算定がどのようになされたかなどさらに詳細に調査を行い、追及してまいりたいと思います。
4月18日
北神日記, 国会活動, 地元活動福田総理が就任前から唱えてきた「200年住宅ビジョン」、中小企業対策としての視点から公正取引委員会のあり方、我が国の経済産業戦略について、経済産業省大臣、公正取引委員会、国土交通省に質問しました。
今月に入り5回目の質問でしたが、来週もまた経済産業委員会で省エネ法案に関する質問、決算行政委員会にて年金制度の新たに浮上した問題について、質問を行います。
民主・リベラル京都労働組合主催の春季研修会懇親会に参加させて頂きました。
多く方々とお話ができ、有意義な懇親会でした。
有志の会を開催させて頂きました。
いつもお世話になっている皆様と様々な意見交換ができ、今の国会が皆様にどう映っているかを知ることができました。
4月17日
北神日記, 国会活動このところ委員会での質問が続いています。
明日も経済産業委員会での質疑です。
(10:40~11:40の1時間の予定)