6月11日(木) 北神日記 ○京都学園大学にて、財政と税制について講演をさせていただきました。財政再建が遅れるほど、若い人たちにその負担が雪だるま式にのしかかります。「赤字が増えても問題ない」とか、「負担をしなくても再建できる」といった類の魔法のような話がありますが、まずは、現実を直視することが第一歩です。 2015年6月11日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2015-06-11 21:58:292015-06-11 21:58:296月11日(木)
6月9日(火) 北神日記 ○今日の午後は、奈良学園大学で2回生の皆さんに政治のお話をしました。たくさんの質問が出て、充実した講義となりました。日本の未来は、若い人たちの双肩にあります。それぞれの志を追求してください! 2015年6月9日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2015-06-09 21:52:092015-06-09 21:52:096月9日(火)
6月3日(水) 北神日記 ○亀岡の谷口義久元市長を偲ぶ会に参列しました。故郷のためにいつも心を砕いて来られ、私もご指導を賜りました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。お世話になりました。 2015年6月3日/作成者: kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png 0 0 kitagami http://kitagami.gr.jp/kitagami2020-wp/wp-content/uploads/2021/12/logo2-300x219-1.png kitagami2015-06-03 22:49:322015-06-03 22:49:326月3日(水)
6月11日(木)
北神日記○京都学園大学にて、財政と税制について講演をさせていただきました。財政再建が遅れるほど、若い人たちにその負担が雪だるま式にのしかかります。「赤字が増えても問題ない」とか、「負担をしなくても再建できる」といった類の魔法のような話がありますが、まずは、現実を直視することが第一歩です。
6月9日(火)
北神日記○今日の午後は、奈良学園大学で2回生の皆さんに政治のお話をしました。たくさんの質問が出て、充実した講義となりました。日本の未来は、若い人たちの双肩にあります。それぞれの志を追求してください!
6月3日(水)
北神日記○亀岡の谷口義久元市長を偲ぶ会に参列しました。故郷のためにいつも心を砕いて来られ、私もご指導を賜りました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。お世話になりました。